053850
*--Training Diary--*
ここでは、ACDPの練習内容や参加人数などを
日記で紹介していきます。
初心者教室は毎週水曜19:00〜21:00です。
▼
慣れ
2006/06/21
▼
メモ程度
2006/06/14
▼
初キッズ
2006/06/07
▼
祭りに向けての練習になるか
2006/05/31
▼
久々ブレイク
2006/05/24
▼
差し入れありがとう
2006/05/17
慣れ
■■■参加人数■■■
12人(男4女5キッズ3)
kanau,kirin,BANBA,Yokoh
CHIAKI,RIE,高校生2人,yukari
NOA,AKI,YUKI
高校生とキッズの名前が覚えられない…
脳年齢低下中。
■■■練習内容■■■
ちょっと遅れて来て見るとキッズが「だるまさんがころんだ」で大はしゃぎ
現代版だるまさんがころんだを初めてみました…ルールが解らん。
キッズはリズムとりから前回同様のサイドステップ。
慣れたのか遊んでリラックスできたのか、前回よりも言う事を聞いてくれる。
それと、子供にとって難しいジャンプでのリズム取りの練習。
何故難しいかと言うと、滞空時間が短いから。
もう二人くらい増えたら楽になるんじゃないかなぁと思う。
動かない子は放っておけるから^^;
帰りの際のせーのでさようならは可愛すぎ。
一般はルーティンの細かなおさらい。
高校生は普段からアイソレーションの練習が出来てるようで覚えが良いです。祭りに出てもらえるかなぁ
Date: 2006/06/21
メモ程度
■■■参加人数■■■
14人(男4女7キッズ3)
kanau,kirin,BANBA,Yokoh
CHIAKI,Yossy,RIE,高校生3人,yukari
NOA,AKI,YUKI
■■■練習内容■■■
キッズの人数が3人に!
簡単なリズム取りから音楽に合わせて歩いてみたり。
うーむ。キッズむずいです。
おひさの高校生はkirinに任せてルーティン。
Date: 2006/06/14
初キッズ
■■■参加人数■■■
8人(男4女3)
kanau,kirin,Akiba,BANBA
CHIAKI,RIE
とRIEのお姉さんとその娘さんが参加。
初のキッズです。
■■■練習内容■■■
まず8時までキッズ。
簡単なリズム取りでなるべく大きく動けるようなものを練習。
子供は集中力が続かない事を知る…体力はあると思うけどね。
後半はルーティン。
ちょっと変更してあります。
kirinが音を取り難そうにしてた。
■■■メモ■■■
キッズは30分で休憩。
小学3年生以上じゃないとキツイかも。
来週は更にキッズの人数が増える予定。
飛燕夏祭りで第2回燕舞を開催決定。
何事も経験。
Date: 2006/06/07
祭りに向けての練習になるか
■■■参加人数■■■
5人(男4女1)
kanau,SORI,Akiba,Yokoh
CHIAKI
■■■練習内容■■■
UP-DOWNとアイソレーションを重点的に練習。
それとルーティン後半に加える動きの練習。
ルーティンは2-8追加。でもちょっと納得行ってない部分があるので修正するかも。
今回のルーティン、、、疲れる〜
■■■終って■■■
服を売りに出すなら何処が高く買ってくれるかという話題。
万○書店は安く買って高く売るというのは皆同意見。
ちなみに「まんだい」と読むのが正しいのは結構知られてない。
商工会の方からkirinに連絡があったようで、
第2回燕舞ストリートダンスフェスティバルを開催できるか!?
前回より大きくするとの話も!
去年よりメンバー少ないのが残念だけどね。
Date: 2006/05/31
久々ブレイク
■■■参加人数■■■
5人(男5女0)
kanau,kirin,Akiba,BANBA,Yokoh
男のみの日
■■■練習内容■■■
UP-DOWNをちょっとしつこいくらいに練習。
力を抜くのがポイントなんだが中々難しいみたい。
要首のアイソレーション。
それと久々に5、6歩とCCの練習。
使ってない筋肉が痛い。
ルーティンは全体のおさらいと後半の復習とちょっとだけ追加。
Yokohが新しく入ったと言っても経験者なのでやっとやりたい感じのルーティンが組めるようになって来たかも。
■■■終って■■■
男のみなのでちょっと話の内容も偏ったか^^;
なんか良い事ないかねぇ
最近のkirinのダンスは凄くてかなり差を付けられた感じ。まぁ俺は練習してないのだから当り前。
それでも、一緒にやりたい事やって踊りたいって言ってもらってなんか
感動。
Date: 2006/05/24
差し入れありがとう
■■■参加人数■■■
7人(男5女2)
kanau,kirin,SORI,Akiba,BANBA
CHIAKI,RIE
■■■練習内容■■■
kirinの指導でSOULの音取りやステップを練習。
ルーティンは後半をちょっと追加。
■■■差し入れ■■■
RIEの旦那さんと娘が差し入れもって来てくれました。
水分欲しかったので大感謝。
Date: 2006/05/17
現行ログ
/
[
1
]
[
2
]
[
3
]
[
4
]
[
5
]
[
6
]
[
7
]
[
8
]
[
9
]
現行ログ
Log2
Log1
キーワード
スペースで区切って複数指定可能
OR
AND
**MENUへ**
[
TOP
]
shiromuku(u2)DIARY
version 2.08